こんにちは、CG部の植田です!
11月の中旬に幕張メッセで行われた
インタービーに行ってきました!
8Kの色々な展示を見てきましたが、一番感動したかもしれません!
小さい画面にぎゅっと濃縮されていて、実物を見るより細部まで見えている気がしました。
東京に来たついでに気になる展示も見てきましたー
まずは森美術館「宇宙と芸術展」へ
チラシにも載っているこの作品
作家名/作品名:トム・サックス《ザ・クローラー》 この写真は「クリエイティブ・コモンズ表示 – 非営利 – 改変 禁止 2.1 日本」ライセンスでライセンスされています。
実際見ると鳥肌物でした。
他にも江戸時代の絵に描かれているUFOらしきもの(うつろ舟)の絵が数点あって
どう見ても茶わんや!と思ったら、
お土産コーナーで茶わんとしてグッズ化されていました。皆考えることは一緒ですね。。。
次に21_21 DESIGN SIGHTの「デザインの解剖展へ」
でっかいきのこの山がかわいかったです。
東京ミッドタウンでたまたま見れたイルミネーション、LEDの光が音楽に合わせて動いて幻想的でしたー。